-
KAN-625:トリマー向け。短い夏、そして次の季節へ
¥88,000
短い夏、そして次の季節へ 北国の夏は、あっという間に過ぎていく。 長く厳しい冬が終わり、雪解けとともに訪れる短い季節。 この貴重な時間に、人も動物も、まるで競うように活動する。 草花は一気に芽吹き、木々は緑を取り戻す。 鳥たちは忙しなく飛び交い、動物たちは子育てに励む。 どこを見ても、生きる力が満ちている。 夏にしかできないことがある。 それは、楽しむことだけでなく、次の季節への準備でもある。 自然は、ただ気ままに生きているのではない。 すべてが流れの中にあり、次へとつながっていく。 冷たい土の中でじっと耐えていた植物たちは、 短い夏の間にそのすべてを注ぎ込み、一気に花を咲かせる。 まるで「今しかない」と知っているかのように。 動物たちは活発に動き回り、仲間と戯れ、 冬に備えて食べ物を探し、蓄える。 そんな姿を見ていると、 自然はただの偶然の産物ではなく、 計算し尽くされた美しい流れの中にあるのだと気づく。 ■流れるような動きのために トリマーにとって、道具は体の一部である。 それは単なる刃物ではなく、 毛の流れを読み、形を作るための感覚の延長。 まるで動物たちが無意識に自然と調和するように、 このハサミもまた、あなたの手に馴染み、動きを導いていく。 ・持ちやすさを追求したハンドル。 ・中途半端な6.25インチ——されど、その微妙な違いが、 切れ味と取り回しを格段に向上させる。 ・A.Cobalt鋼による鋭い切れ味、そして長切れ。 風が草原を吹き抜けるように、 このハサミは抵抗なく、軽やかに動く。 その動きは、まるでひとつの流れとなり、 あなたの手に寄り添い、心地よいリズムを生み出す。 刃先が髪に触れた瞬間、 まるで自然の摂理に従うように、すっと切れていく。 引っかかることなく、力を入れなくても、 ただ優しく動かせば、それだけで美しい仕上がりになる。 トリマーの仕事は、ただ毛を切ることではない。 美しさを引き出し、調和を作ること。 それは、自然が見せる季節の移り変わりと同じくらい、 意味のある営みなのかもしれない。 それは、あなたの仕事をより自由にする。 そして次の季節へ向かう準備を整える。 自然のように、流れるように—— このハサミとともに、新たな季節を迎えよう。 【名称】KAN-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】54.5g±2g
-
KAN-625:美容師向け。運命の出会い——そして、心地よいカットへ
¥88,000
運命の出会い——そして、心地よいカットへ 桜が舞う春の日。 高校の入学式。 期待と不安を胸に、 校門をくぐると、 ひとりの男子と目が合う。 「おはよう」 見知らぬ顔。 でも、なぜか印象に残った。 淡い春の日差しの中で、 新しい世界が始まる。 教室の席に着くと、 偶然にも彼がすぐ近くに座っていた。 もしかしたら、 これが運命の出会い?? 入学早々の自己紹介、 はじめて交わした言葉。 緊張しながらも、 穏やかな笑顔がほっとさせてくれる。 やがて、 何気ない会話の中で 笑い合うようになった。 「昨日のドラマ見た?」 「いや、宿題で手一杯だったよ」 そんな何気ないやり取りが、いつの間にか心を満たす。 放課後、 一緒に帰ることが増えた。 校門を出て並んで歩く時間が、 何よりも楽しみになった。 ——そして、卒業。 お互いの夢を追い、 それぞれの道を歩むことになった。 ■手にした瞬間、違いがわかる一本 美容師にとって、ハサミとの出会いもまた特別なもの。 ・持ちやすさを追求したハンドル。 ・オーソドックスな6インチより0.25インチ大きく、 より良い切れ味とスムーズな取り回しを実現。 ・A.Cobalt鋼による鋭い切れ味、そして長切れ。 指に馴染み、 ストレスなく動く。 まるで運命の一本に巡り会ったような感覚。 カットの精度が 求められるプロの現場で、 この一本があなたの相棒となる。 手に取った瞬間、その違いを感じる。 ——それから5年。 再会した彼は、 かつてと変わらぬ優しい笑顔をしていた。 「久しぶり」 懐かしい声が胸を満たす。 遠ざかっていた日々が、一瞬でよみがえる。 あの春の日と同じように、自然に惹かれ合う。 「最近、どうしてる?」 「仕事も落ち着いてきたよ。毎日、カットが楽しいんだ」 会話が弾み、 あの頃の二人に戻っていく。 春風が吹き、桜の花びらが舞う。 やはり、この出会いは運命だったのかもしれない。 そして 今度こそ、 二人の物語はハッピーエンドを迎える。 運命の出会いが人生を変えるように、 このハサミがあなたの“特別な一本”になりますように。 【名称】KAN-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】54.5g±2g
-
KAN-625:理容師。ひとりの文豪はこもり、筆を走らせる・・・
¥88,000
雪深き湯治場。 しんしんと降り積もる雪に、世界は静寂に包まれる。 ひとりの文豪が宿にこもり、筆を走らせる。 彼が綴(つづ)るのは、時代を超えて語り継がれる歴史の物語。 いつの時代も、静かにゆっくりと変わっていく。 窓の外では、白銀の森が広がり、寒さの中で木々はじっと春を待っている。 一見、眠っているような景色。 しかし、地中では確かに命が息づき、ゆっくりと次の季節への準備を進めている。 それは、まるで理容の世界にも似ている。 長年、私たちは理容師の皆さまのハサミを研ぎ続けてきました。 理容師はハサミを美しく使い、大切に扱う。 それは、単なる道具ではなく、相棒ともいえる存在だからだろう。 だからこそ、ハサミの扱いは美容師と比べて、群を抜いているという人もいる。 理容ハサミといえば7インチ。 大きく、力強く、一刀両断するような切れ味。 それが長年の常識だった。 しかし、静かに時代は変わりつつある。 鋭い刃で作り上げた、きっちりとした角刈り。 かつての流行は、今や特別な場面でしか見かけなくなった。 今、多くの人が求めるのは、柔らかく、優雅なスタイル。 髪の毛が風にそよぐような毛束感。 優しさや自然な流れを演出するカット。 かつての常識に囚われず、新しい表現に挑む。 そのために生まれたのが、この一本。 ・ネジは出っ張りタイプ、または埋め込みタイプが選択可能。 ・シンプルなハマグリ刃で、直刃に近い柳刃の形状。 ・しっかりと心地よい切れ味。 ・鋼材はA.Cobalt。鋭い切れ味が持続し、長く使える。 冬の静寂の中で、春に向けて芽吹く準備をする木々のように。 伝統を守りながらも、新しい風を受け入れる。 時代の流れを見据え、次の一歩を踏み出すあなたへ。 このハサミが、新たな理容の物語を紡ぐきっかけとなることを願っています。 【名称】KAN-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ(埋め込みネジも可) 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】54.5g±2g
-
KAN-575:トリマー。漫才風に買わない方がいいという話
¥88,000
「トリマーの皆さん!ちょっと聞いてってくださいよ〜!」 A「いや〜、今日はトリマーさんにハサミの話をしようと思うんですけどもね!」 B「おっ!ついに俺たちもハサミ売る商売始めるの?」 A「違う違う!売るとかそういうのじゃなくて、買いたい人だけ買えばいい って話!」 B「おぉ〜、強気やな!こっちから売り込む気ゼロやん!」 A「そりゃそうですよ!トリマーさんは、まず7インチのハサミにこだわってください! 仕事道具としての醍醐味、贅沢はそこですよ!」 B「じゃあ、ごっつ高級なの、こうたるわ。10万でええか」 A「今日、ご紹介するハサミはミニバサミ・・・」 B「なんでやねん」 A「ホンマ、ミニバサミはね……ゆとりのある人だけどうぞ!」 B「正直言うと、余裕はないねん」 A「でもね、この 5.75インチのハサミ、ちょっと違うんですよ。」 B「いや、どっちやねん!買えって言ってるのか、買うなって言ってるのか!」 A「いやいや!買いたかったら買えばいい!でも、買わないならそれも正解!」 B「どっちでもええんかい!」 A「まぁ、でもね!このハサミ、使うとちょっと分かるんですよ。」 B「なにが?」 A「取り回しがいい!切れ味がいい!持ちやすい!」 B「普通にいいやん!」 A「オーソドックスな 6インチと比べて0.25インチ小さい だけで、スッと動く、サクッと切れる!」 B「え、0.25インチってそんなに変わるの?」 A「お客さんね、0.25って聞くと小さい差と感じるでしょ?」 B「まあな。」 A「でもな、カットすると違うんですよ!ちょっと切ってみてください」 B「いや、いや、、語りが売り込みモードになってきたな!」 A「使うとわかるんですよ。そこのお兄さん!!この鋼が A.cobalt!」 B「なんやそれ!というか、いつの間にかお兄さんになってるがな」 A「めっちゃ 切れる!気持ちいい!!これが長持ち!」 B「え、めっちゃいいやん!」 A「せやけどな……このええハサミ、兄ちゃんに買うてもらおうかな……どうしよかな?」 B「出た!『どうか僕に買わせてください』みたいなやつ言わせようとしるやんか!」 A「これに限定品なんですよ。世界にたった5丁」 B「出た!限定品作戦!俺ちょっと限定品目がないんよ・・・」 A「『あ、なんか気になる!』って、今この番組を見ているアナタ、 今から30分間、オペレターを増員して電話がつながりやすいようにお待ちしております」 B「おぉ、いつの間にテレビショッピングになってるがな」 A「でも『いや、俺はミニバサミはまだええわ!』って人、無理に買う必要はなし!」 B「っていうか、限定5丁で、オペレター増員って、一人から二人にしたとか・・!?」 A「私はね。トリマーを長いことやってきて一番感じることがあるんです。 トリマーの仕事道具はこだわって選ぶべし!です。 ぶっちゃけ、道具で仕上がりが変わるんですよ! だからこそ、いい道具を納得して買う!それが一番!」 B「おぉ、初めてちょっといいこと言ったな!」 A「さぁ、あなたはどうする?買うのか?買わないのか?どっちだ!!」 B「最後にクイズ番組みたいにになってるがな!買わんがな」 A「ファイナルアンサー?」 B「おお、ファイナルアンサー」 A「だから 買いたかったら買ってね!買わないならそれでOK! って話でした〜!」 B「いや、どっちやねん!!」 【名称】KAN-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】53.5g±2g
-
KAN-575:美容師。この春、 あなたにも素敵な出会いがありますように
¥88,000
── 春、新しい季節の始まり。 暖かな 日差しが降り注ぎ、 街にはほのかに甘い風が吹く。 道端の桜が ほころびはじる。 まるで 新しい出会いを 予感させるように、 そっと優しく微笑んでいる。 新しい世界、 新しい環境、 新しい挑戦。 なぜだろう? 春になると 「何かが変わる」 そんな気がしてくる。 「今年こそ、今までとは違う自分になりたい。」 そんな想いを胸に、 美容師としての新たな一歩を 踏み出そうと決めた矢先のことだった。 ── その出会いは、まるで運命のように訪れた。 何気なく 手に取った一丁のハサミ。 「あれ…?なんか、しっくりくる…?」 今まで たくさんの ハサミを使ってきた。 どれも 悪くはなかったし、 仕事をこなすには十分だった。 でも、 このハサミは違った。 初めてなのに、 まるで昔から知っていたかのようだ。 しっくりとした感覚。 まるで、 ずっと探していた 「本当の自分」 に出会えたような気がする。 「6インチが標準」 そう思い込んでいた。 このハサミは5.75インチ。 ほんの少しだけ小さい。 たった 0.25インチの違い。 それなのに、 驚くほど 手に馴染む。 「こんなにも違うのか…?」 今まで知らなかった感覚が、指先からじわじわと広がる。 持った瞬間、 指先が自然にフィットする。 まるで、 手をつなぐべき相手と 初めて指を絡めたときのような 確信。 「この感覚…今までとは違う。」 ── 少しずつ、距離が縮まっていく。 ◇ 取り回しがいい。 軽やかに動かせて、思った通りに刃が走る。 ◇ カットラインが柔らかく仕上がる。 まるで、風になびく髪のように自然な流れが生まれる。 ◇ A.cobalt鋼の切れ味。 まるで、初恋のときめきのように 鋭く、そしてずっと続く。 指先に伝わる感覚は、新しいのにどこか懐かしい。 今まで 「当たり前」だと思っていたことが、 ほんの少し変わるだけで こんなにも違う世界が広がる なんて。 最初は戸惑いもあった。 「今までのハサミと違うけど、本当に大丈夫?」 でも、 使えば使うほど確信に変わる。 ── このハサミなら、今までよりもっと自由に、もっと思い通りに、もっと自分らしくカットできる。 ── そして、確信する。 これは、ただのハサミじゃない。 これは、ずっと 自分が求めていた運命の相棒 だったんだ。 「出会えてよかった。」 あたたかな春風が、ふわりと髪を揺らす。 桜の花びらが舞い落ちる中、心がほんのり温かくなる。 新しい季節、 新しい自分、 そして、新しい相棒。 このハサミとともに、 これからどんな未来が待っているのだろう? 想像するだけで、胸が高鳴る。 この春、 あなたにも素敵な出会いがありますように。 【名称】KAN-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃(出っ張りネジへの変更も可能) 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】53.5g±2g
-
KAN-575:理容師。雪降る湯治場にて、ふと想う
¥88,000
── 雪降る湯治場にて、ふと想う。 湯けむりの向こう、 静かに降る雪を見つめながら、 ある理容師は、ゆっくりと呟(ささや)く。 「結局、、切れたら、、それでいい。」 確かに、 その通りかもしれない。 視線を山に移すと 遠くの木で、鳥が仲間と騒いでいるようだ。 この寒さでも 動物たちはこの自然を受け入れているのだろう。 切れ味こそが命、 それが我々の世界なのだ。 しかし、もしも。 もしも、刃だけでなく、手にしっくりと馴染むハンドル があったなら? 持つだけで自然と指が吸い付くような感覚があったなら? そうすれば、カットの精度が変わる。 意図した通りに刃が走り、無駄な力を込めることなく、美しいラインを生み出すことができる。 さらに、このハサミは、毛が逃げにくいよう設計されている。 ひと束、ひと束、確実に刃がとらえ、仕上がりを整えていく。 ただ切るだけなら、どんな道具でもいい。 しかし、より美しく、より繊細に、より思い通りに。 雪景色の静寂の中で、湯に身を沈めながら考える。 「保守も良い。だが、新たな可能性を拒む理由もないのではないか。」 そして、また一つ、新しい道具が手に馴染んでいく。 【名称】KAN-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】埋め込みネジ(出っ張りネジへの変更も可能) 【ハンドル】3Dオフセット 【重量】53.5g±2g
-
TZU-68SA:トリマー向け。いや、向かない
¥88,000
【取扱説明書】6.8インチ特殊ハサミ – トリマー向け ※ このハサミは万人向けではありません! 正直に申し上げます。 「このハサミ、トリマーには使いにくいかもしれません。」 ですが、あえて使いこなすことで、他にはない 独自の技法を生み出せる可能性 を秘めています。 以下に、特徴と注意点を詳しく解説します。 ◆ ハサミのサイズ – 6.8インチの絶妙な長さ このハサミの長さは 6.8インチ。 一般的なトリミングシザーより やや短めのサイズ です。 ◆ ハンドルの形状 – 一般的なハサミとは異なる設計 このハサミの最大の特徴は、ハンドルが独特なカーブを描いている こと。 持つと、いつもの感覚と少し違うと感じるはず。 そのため、刃先で狙った場所をカットしようとすると 若干ズレを感じることがある。 このクセに慣れるまで コントロールが難しい かもしれません。 【 こんな方には向いている!】 ◇ ハンドルのカーブを活かした独自のカットスタイルを研究したい人 ◇ 普通のシザーでは物足りないと感じている上級者 ■ 刃の材質 – 高品質なSG.cobalt鋼を使用 このハサミは、高級鋼材「SG.cobalt」 を採用しています。 ● メリット ◇ 切れ味が非常に長持ち(頻繁に研ぐ必要がない) ◇ 優しく、滑らかに毛をカットできる ● デメリット × 硬すぎて研ぎにくい(研ぎ師泣かせの鋼材) × 動物の毛なら、他の鋼材でも十分対応可能 この性能が必要か?と言われると…オーバースペックな可能性あり。 普通のシザーでも問題なく仕事ができるなら、あえてこのハサミを選ぶ必要はないでしょう。 結論 – 買うべき? 買わないべき? × 買わない方がいい人 ✓ シンプルなハサミを求めている人 ✓ すぐに慣れて使いこなしたい人 ✓ 細かい調整カットをメインで行う人 〇 買うべき人 ✓ 上級者向け! ✓ このハサミのクセを理解し、あえて活かせる技術を持つ人 ✓ 他のハサミでは満足できず、新しい可能性を探している人 ✓ 独自のカット技法を生み出したい人 ◎ 最後に – このハサミは「道具」ではなく「挑戦」だ このハサミは、普通のトリミングを求める人には必要ありません。 ですが、もし 「新しいカットスタイルを生み出したい」 という情熱があるなら、 このハサミは あなたの最高の相棒 になるかもしれません。 挑戦するか、しないか。それを決めるのは、あなた次第。 【名称】TZU-68SA 【大きさ】6.8インチ 【鋼材】SG.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ 【ハンドル】下がったオフセット 【重量】65.8g±2g
-
TZU-68SA:美容師向け。肘あげないのがGOOD
¥88,000
ちょっと待って!?そのハサミ、7インチじゃなくて…6.8インチ!? え、なにそれ… めっちゃ絶妙サイズ! ◇ ポイントはハンドル!! ◇ 櫛を左手に持って、右手でハサミを持つと…… 「えっ!?右腕、楽すぎるんですけど!!」 「肘、上げなくていいじゃん!!」 ブラントカットのときも 無理に肘を上げなくてOK なの!! 肩の負担、激減 長時間のカットでも 余裕のヨッチャーーン! でもね、6.8インチだから ちょっと大きめ! 「手、小さめだから持ちにくいかも…」って人には 向かないかも!? そしてそして… 刃の鋼はSG.cobalt! ガチで硬い!! だから めっちゃ切れる!! でも、研ぎ手さんには 「え…これ研ぐのムズくね…?」 って言われるレベルの硬さww だから、研ぎに出さないでね! …ってのは 冗談ww だけど!一度使ったらもう離れられない、最高の相棒になっちゃうかもよ!? これ、使うしかなくな〜い!? 【名称】TZU-68SA 【大きさ】6.8インチ 【鋼材】SG.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ 【ハンドル】下がったオフセット 【重量】65.8g±2g
-
TZU-68SA:理容師向け 肩の負担が激減。ヘネシー6.8
¥88,000
シンプルイズベスト? いや、シンプルを超えた"理想"がここに 「シンプルが一番」 「余計なものはいらない」 理容師としての経験を積むほど、そう考えるのは当然のこと。 だが——このハサミを手にした瞬間、あなたは気づく。 「シンプルを超えた、本当に良いものが存在する」 と。 6.8インチという、新たな選択 市場には 7インチが主流 だが、 あえて 6.8インチ という絶妙なサイズに設計。 この2mmの違いが、あなたの手に"革命"を起こす。 最大の特徴はハンドルにあり! このハサミ、初めて持ったとき 「何か違う…」 と感じるだろう。 ◆ 櫛を左手で持ち、右手でハサミを持った瞬間、腕が自然に落ちる。 ◆ 肘を無理に上げる必要がない。肩の負担が激減。 ◆ 結果、より安定したカットが可能に。 「こんなに楽なハサミ、知らなかった…!」 ある老人の言葉がすべてを物語る。 「オオタさん、このハサミは楽だよ。若い人には教えたらダメ。」 そう、これは 使う者を選ぶ"究極の楽さ" を秘めたハサミなのだ。 SG.cobalt—硬質鋼がもたらす切れ味 刃には、SG.cobalt を採用。 この鋼、 研ぎ手が嫌がるほど硬い。 なぜか? ◆ 耐久性が圧倒的に高い → 切れ味が長く続く ◆ 毛に負けない剛性 → 硬い髪でもスパッと切れる ◆研ぎの頻度が減る → 結果的に、あなたの相棒として長く活躍 選ぶのは、あなた自身。 このハサミは、万人向けではない。 「楽をするな」「王道が一番」 そう信じる者には、響かないだろう。 だが、あなたが "道具の進化" に目を向けるなら—— この6.8インチの違いが、あなたのカットを変える。 シンプルを超えた"理想"のハサミ、 今、あなたの手に。 【名称】TZU-68SA 【大きさ】6.8インチ 【鋼材】SG.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】出っ張りネジ 【ハンドル】下がったオフセット 【重量】65.8g±2g
-
DAH-34V2:トリマー向けちょっとだけきれるセニング
¥83,000
これぞ異端の一振り!—トリマーの皆々様、いざ御覧あれ! カット率二十五、されど侮ることなかれ… そもそも、この刃は 犬の被毛を斬るがために生まれしものにあらず。 トリマーの手に馴染むや否や、その使い道を問われることは 必定。 「カット率二十五とは、いかにも低し。 手早き仕事には向かぬのでは?」 左様、もっともな御意見! 毛を軽やかに飛ばすがごとく削ぐには、いささか物足りぬ。 繊細なる仕事を極めるならば、如何に時を喰らうことか…。 されど、持ちたるその刃の 馴染みやすさよ! 親指と薬指、かくも しっくりと収まるこの感覚! 開けば軽し、閉じれば確か。 斬るたびに、指先と心が響き合う妙なる快感…! 「この感覚、今まで持ったハサミとは違うぞ…!」 いかにカット率が少なかろうと、 使いこなす者には 新たな境地が開けるやもしれぬ。 手に取るか、取らぬか、それが問題よ! この異端の一振り、 いざ、その手に握りて、確かめ給え! (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/c0WNtsjbdYk?feature=share 【名称】DAH-34V2 【大きさ】6.5インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】34W目 【棒刃】細目の笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】57.2g±2g 【カット率】25%
-
DAH-34V2:美容師向けピンポイントを狙うセニング
¥83,000
【美容師必見!】これが"究極のセニング"だ! 「もっと繊細に毛流れを作りたい!」 「セニングを入れてもラインを出さず、自然な仕上がりにしたい!」 「抜けがよく、狙ったところをピンポイントで調整したい!」 そう思っている "技術志向" の美容師さん、今すぐチェックしてください! ◆ 業界が認めるセニングのベストバランス ◆ 美容師が最も使いやすいとされる カット率25%。 ただ削ぐだけじゃない、ただ軽くするだけじゃない。 このセニングは "髪を操る" ために作られた一本 です。 ・"抜群の抜けの良さ" を実現する特殊刃設計! ・"セニングラインが出にくい" 独自の34目構造! ・"柔らかすぎない絶妙な切れ味" で、狙った通りの毛流れを作る! 「最近のセニングは柔らかすぎて滑る感じがして苦手…」 そんなあなたにこそ、ぜひ試してほしい。 【34目の秘密】セニングで毛流れをデザインする! 従来のセニングは「量を減らす」ためのもの。 しかし、このハサミは 「毛流れを作るためのセニング」 です。 ・ 細く精密な刃先 により、狙ったポイントにピンポイントで入れられる。 ・ 絶妙な噛み合わせ で、無駄に滑らず、でも硬すぎず。 ・セニングで"動き"をデザインする新発想! 「俺にしかできないスタイルを作りたい!」 「誰でも真似できるカットじゃなく、自分だけの技術を極めたい!」 そう思っている美容師さん、このセニングなら、あなたの手で本当に"思い通り"のカットができる! 【ハンドルの感動】持った瞬間に違いがわかる! このハンドルを手に取った瞬間、あなたは気づくはず。 ◇ 薬指を中心に、フィット感抜群のホールド力! ◇親指は自由に動き、細かな開閉もストレスなし! ◇ 一度使えば、もう他のセニングには戻れない…! 「ハサミの持ち心地が悪いと、技術のすべてが台無しになる。」 だからこそ、このハンドルは 持った瞬間に"違い"がわかる設計 にしました。 ◆ ここで重大発表!◆ 今だけ! 先行予約特典として、数量限定で 特別価格 でお届け! さらに、初回購入者には無料メンテナンスサポート付き! 「このセニングで、あなたのカットは次のレベルへ。」 売り切れ次第終了! 今すぐお問い合わせください! "技術を極めたい美容師" だけに届ける、特別な一本! (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/c0WNtsjbdYk?feature=share 【名称】DAH-34V2 【大きさ】6.5インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】34W目 【棒刃】細目の笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】57.2g±2g 【カット率】25%
-
DAH-34V2:理容師向けぼかし重視のセニング
¥83,000
理容師のための精密設計—34目・25%の革新 理容の世界では、セニングシザーといえば 40目・35%カット率 が一般的。 しかし、あえてそこから外れた 「34目・25%」 という設計に、ただならぬこだわりがあります。 このハサミは 「毛を刈る」のではなく、「毛を収める」ための一本。 繊細なカットが求められる現場でこそ、その真価を発揮します。 繊細なカットを可能にする "34目・25%" の秘密 従来の40目では、どうしてもカットラインが明確に残りすぎることがあります。 しかし、この34目・25%のセニングなら、毛量を調整しながら 自然に馴染む仕上がり を実現。 削ぎすぎることなく、髪の流れをコントロールできるため、 柔らかく収まりの良いシルエット を作り出します。 メンズカットに最適なロング櫛刃 × VV溝のこだわり ・長めの櫛刃 … メンズの骨格や髪質にしっかりフィットし、細かな調整もスムーズに。 ・ VV溝の先端 … Vの1段目と2段目が絶妙にずれ、鋭すぎず、馴染みの良い質感 を生み出す。 この設計により、セニング特有の「削ぎすぎ」「ザクっとしたカットライン」を防ぎ、 ナチュラルで洗練されたスタイル を実現します。 ハンドル設計—安定感と自由度の両立 持ちやすい オフセットハンドル を採用。 手にフィットしやすく、安定した操作性を持ちながら、スムーズな手の動きをサポート します。 長時間のカットでも疲れにくく、仕上がりの精度をさらに高めてくれます。 「ただのセニングじゃない」—理容師のための特別な一本 34目・25%という、あえての選択。 その違いが生むのは、他にはない 繊細なカットの精度と、理想的な毛の収まり。 従来のセニングとは一線を画すこのハサミ、あなたの技術を さらに引き上げる一本 になるはずです。 "理容のプロ" だからこそ、この違いを体感してください。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/c0WNtsjbdYk?feature=share 【名称】DAH-34V2 【大きさ】6.5インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】34W目 【棒刃】細目の笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】57.2g±2g 【カット率】25%
-
Leaf-625:トリマー向け
¥88,000
そこのトリマーのあなた このハサミは… 使い物にならないかもしれません。 #じゃあなんで販売しているんだ #売ったらまずいんじゃないか #お前!嘘ついているんだろ! 正直に言います。 このハサミ、トリマーの皆さんには向いていません。 #あーあやしい #嘘ついてる #嘘つきハサミ職人! なぜなら、 これは スライドカット専用シザー だから。 スライドカットは、 人の髪の動きを活かすための技術。 ペットのカットでは、 基本的に使わないですよね? だからこそ、 私は トリマーの皆さんにおすすめするつもりはありません。 #なんか嘘ついていないかも #これからはオオタ正直ものはさみ職人と呼んでやる #ちょっと待った!話は続くんだな。 …でも。 もしかしたら、 私が知らないだけで、 このハサミを活かせる方法があるのかもしれない。 トリマーならではの カット技法、毛質の違い、仕上がりの工夫…。 もしかすると、 スライドカットの概念を超えて、 新しい使い道を見つける人がいるかもしれません。 メガネハンドル × スライドカット特化の刃。 自由度は高い。でも… このハサミは メガネハンドル を採用しています。 手の自由度が高く、 どんな角度からでもスムーズにスライドカットが可能。 でも、 それはあくまで 人の髪を切るための設計。 ペットの毛は人間と違って、 毛流れが複雑で、カットの方法も異なりますよね。 だからこそ、 このハサミが トリミングに適しているかは正直わかりません。 コバルト鋼の強さ。 ドライカットでも耐えられるが… このハサミの刃は コバルト系の鋼 を使用し、 ドライカットでも耐えられる強度を持っています。 とはいえ、 トリミング用のハサミとして 最適かどうか…そこには疑問が残ります。 「スライドカットをしないなら、この刃の設計は意味がないのでは?」 「犬や猫の毛質に対して、この刃が適しているのか?」 職人として、 この問いに対する明確な答えは出せません。 ハサミ職人としては おすすめできない。でも… 基本 トリマーの皆さんにとって、 このハサミは 使い物にならない可能性が高い です。 だから、 私から「ぜひ使ってください!」とは言えません。 #むしろ使わない方がいいよ ただ、 もしあなたが 「新しい技法を試してみたい」 「スライドカットをトリミングに応用できるのでは?」 と思うなら、使い道を見出せるかもしれません。 このハサミをどう使うかは、あなた次第です。 私が想像できない、新しい使い方があるのなら… ぜひ教えてください。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/xOweTIRB2g0?si=maUpjnzIwOsuGjyo 【名称】Leaf-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】57.9g±2g
-
Leaf-625:美容師向け
¥88,000
スライドカットが上手い人は、実は "ハサミ選び" から違った。 「スライドカットがうまくできない…」 「もっと自然な質感を出したいのに、毛が引っかかる…」 そう感じたことがあるなら、 それは 技術の問題ではなく、 ハサミの問題かもしれない。 スライドが得意な美容師たちは、 ただカットがうまいわけじゃない。 #これホント #実際に借りることができたらいいんだけど #でも長く貸すと癖がついて帰ってくるよ #その場合使えない可能性があるから #貸出は十分に気を付けてね 彼らは "スライドカットに適したハサミ" を選んでいる。 この事実を知るか知らないかで、 カットの質もスピードも、仕上がりの満足度も大きく変わる。 あなたが 「もっと上手くなりたい」と思うなら、 今こそ ハサミ選び を見直してみてほしい。 スライドカット専用のシザーで、 カットが変わる瞬間を体験しよう。 普通のシザーで スライドカットをすると、 髪が引っかかったり、削ぎすぎたりしてしまうことがある。 でも、 この スライドカット専用シザー なら、 毛の堅さと刃の角度を計算した設計で、 なめらかに、理想の質感を作ることができる。 美容師としてのカットのレベルを上げたいなら、 まずは「スライドカットしやすいハサミ」を試すこと。 それだけで、今まで苦戦していたスタイルが、スムーズに作れるようになる。 自由な動きを生むメガネハンドル。 最初は 違和感を感じるかも。 #もちろん感じない場合も多い でも、 それが成長の鍵。 このシザーは メガネハンドルを採用。 オフセットに慣れているなら、 最初「持ちにくい?」と感じるかもしれない。 その違和感こそが スライドカットの自由度を広げるポイントだったのだ。 手の動きが 制限されないことで、 どの角度からでもスムーズに スライドカットができるようになる。 "カットの幅を広げるためのハサミ" として、 この自由度の高さをぜひ体感してほしい。 コバルト鋼の力。 ドライカットでも 驚くほどの切れ味。 スライドカットを多用するなら、刃の強度は絶対に必要。 このシザーは コバルト系の鋼を採用し、ドライの毛にも負けない耐久性を持っている。 ・切れ味が落ちにくいから、長く使える ・毛を無理に引っ張らず、やわらかな質感がつくれる 一度使えば、 「スライドカットはハサミでこんなに変わるんだ」 そう実感するはず。 "技術× 道具" で、あなたの未来は変わる。 「将来、もっと上手い美容師になりたい。」 「お客様に感動してもらえるカットをしたい。」 そのために大切なのは、技術を磨くこと。 それだけじゃない。 技術を最大限に引き出す "正しい道具" を選ぶこと も重要だ。 スライドカットに悩んでいるなら、 まずは スライドカット専用のハサミを試してみてほしい。 この1丁が、 あなたの カットを、 未来を、 変えてくれるかもしれない。 #もしハサミでいい未来になったら安いもの #とはいえ、専用は違うよ さあ、 ここからがスタート。 あなたの成長のための一本を手に入れよう。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/xOweTIRB2g0?si=maUpjnzIwOsuGjyo 【名称】Leaf-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】57.9g±2g
-
Leaf-625:理容師向け
¥88,000
スライドカット専用シザー、ここに登場! ✂️✨ もしあなたが 刈り上げオンリーの職人 なら、このハサミはあなたの出番じゃない。 なぜなら、毛をしっかりキャッチして「ガツッ」と切ることができないから。 「一発でバチっと決めるハサミが欲しいんだ!」と思うなら、このページは閉じてOK。 でも… 「もっとスライドカットの質を上げたい」 「髪の動きを活かした繊細なカットがしたい」 そう思うなら、このハサミは間違いなくあなたの相棒になる。 スライドカットのために生まれたハサミ、その理由とは? このシザーは、ただの「スライドしやすいハサミ」じゃない。 スライドカットを最大限に活かすために作られた"専用"のハサミ だ。 滑らかに髪を流し、削ぎすぎることなく、柔らかい質感を作ることができる。 #ちょっといいすぎか #それでもすごくスライドしやすいハサミとそうでないハサミはある 「いつものシザーでスライドカットすると、たまに毛が引っかかる…」 「もっとスムーズにカットできたら、デザインの幅が広がるのに…」 →そんな悩みを感じたことがあるなら、このシザーを試してほしい。 ハンドルはメガネタイプ。 最初は違和感? それが逆に武器になる。 もし あなたが 「オフセットハンドル」に慣れているなら、 最初はこのハサミを持ったときに「ブラブラして不安…」と感じるかもしれない。 でも、 この「ブラブラ」こそが スライドカットの自由度を上げるカギ だ。 メガネハンドルの良さは、どの角度でも持ちやすいこと。 オフセットのように手が固定されないぶん、動きにしなやかさが生まれる。 これは 「今まで届かなかった角度でのカットができる」 ということ。 →使い込むほどに、その自由度の高さが あなたの武器 になる。 鋼はコバルト系。 ドライの毛にも負けない切れ味。 スライドカットを多用するなら、刃の耐久性は絶対に重要。 このシザーはコバルト系の鋼を使用し、ドライの毛でも負けない強さを持っている。 乾いた髪を切るとき、 摩耗しやすい鋼ではすぐに切れ味が落ちる。 でも、 このハサミは 長く鋭い切れ味をキープできる設計。 「数回のカットで切れ味が鈍る…」なんて心配は無用。 #これ実は刃付けも関係あるよ! #いくらハサミが良くても刃の状態で良し悪しあり このハサミがあれば、 あなたのカットはもっと自由に、もっと表現豊かになる。 スライドカットを極めたいあなたへ。 この相棒とともに、新しいステージへ踏み出そう。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/xOweTIRB2g0?si=maUpjnzIwOsuGjyo 【名称】Leaf-625 【大きさ】6.25インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】57.9g±2g
-
Leaf-575:トリマー向けトリマーには笹刃は不要だ
¥88,000
そこのトリマーのあなた このハサミは… 使い物にならないかもしれません。 #じゃあなんで販売しているんだ #売ったらまずいんじゃないか #お前!嘘ついているんだろ! 正直に言います。 このハサミ、トリマーの皆さんには向いていません。 #あーあやしい #嘘ついてる #嘘つきハサミ職人! なぜなら、 これは スライドカット専用シザー だから。 スライドカットは、 人の髪の動きを活かすための技術。 ペットのカットでは、 基本的に使わないですよね? だからこそ、 私は トリマーの皆さんにおすすめするつもりはありません。 #なんか嘘ついていないかも #これからはオオタ正直ものはさみ職人と呼んでやる #ちょっと待った!話は続くんだな。 …でも。 もしかしたら、 私が知らないだけで、 このハサミを活かせる方法があるのかもしれない。 トリマーならではの カット技法、毛質の違い、仕上がりの工夫…。 もしかすると、 スライドカットの概念を超えて、 新しい使い道を見つける人がいるかもしれません。 メガネハンドル × スライドカット特化の刃。 自由度は高い。でも… このハサミは メガネハンドル を採用しています。 手の自由度が高く、 どんな角度からでもスムーズにスライドカットが可能。 でも、 それはあくまで 人の髪を切るための設計。 ペットの毛は人間と違って、 毛流れが複雑で、カットの方法も異なりますよね。 だからこそ、 このハサミが トリミングに適しているかは正直わかりません。 コバルト鋼の強さ。 ドライカットでも耐えられるが… このハサミの刃は コバルト系の鋼 を使用し、 ドライカットでも耐えられる強度を持っています。 とはいえ、 トリミング用のハサミとして 最適かどうか…そこには疑問が残ります。 「スライドカットをしないなら、この刃の設計は意味がないのでは?」 「犬や猫の毛質に対して、この刃が適しているのか?」 職人として、 この問いに対する明確な答えは出せません。 ハサミ職人としては おすすめできない。でも… 基本 トリマーの皆さんにとって、 このハサミは 使い物にならない可能性が高い です。 だから、 私から「ぜひ使ってください!」とは言えません。 #むしろ使わない方がいいよ ただ、 もしあなたが 「新しい技法を試してみたい」 「スライドカットをトリミングに応用できるのでは?」 と思うなら、使い道を見出せるかもしれません。 このハサミをどう使うかは、あなた次第です。 私が想像できない、新しい使い方があるのなら… ぜひ教えてください。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/3uuuzj_RcJY?si=205wQJ2EBVFS66fT 【名称】Leaf-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】53.5g±2g
-
Leaf-575:美容師向け手元でスライドカットさせたいという人向け
¥88,000
スライドカットが上手い人は、実は "ハサミ選び" から違った。 「スライドカットがうまくできない…」 「もっと自然な質感を出したいのに、毛が引っかかる…」 そう感じたことがあるなら、 それは 技術の問題ではなく、 ハサミの問題かもしれない。 スライドが得意な美容師たちは、 ただカットがうまいわけじゃない。 #これホント #実際に借りることができたらいいんだけど #でも長く貸すと癖がついて帰ってくるよ #その場合使えない可能性があるから #貸出は十分に気を付けてね 彼らは "スライドカットに適したハサミ" を選んでいる。 この事実を知るか知らないかで、 カットの質もスピードも、仕上がりの満足度も大きく変わる。 あなたが 「もっと上手くなりたい」と思うなら、 今こそ ハサミ選び を見直してみてほしい。 スライドカット専用のシザーで、 カットが変わる瞬間を体験しよう。 普通のシザーで スライドカットをすると、 髪が引っかかったり、削ぎすぎたりしてしまうことがある。 でも、 この スライドカット専用シザー なら、 毛の堅さと刃の角度を計算した設計で、 なめらかに、理想の質感を作ることができる。 美容師としてのカットのレベルを上げたいなら、 まずは「スライドカットしやすいハサミ」を試すこと。 それだけで、今まで苦戦していたスタイルが、スムーズに作れるようになる。 自由な動きを生むメガネハンドル。 最初は 違和感を感じるかも。 #もちろん感じない場合も多い でも、 それが成長の鍵。 このシザーは メガネハンドルを採用。 オフセットに慣れているなら、 最初「持ちにくい?」と感じるかもしれない。 その違和感こそが スライドカットの自由度を広げるポイントだったのだ。 手の動きが 制限されないことで、 どの角度からでもスムーズに スライドカットができるようになる。 "カットの幅を広げるためのハサミ" として、 この自由度の高さをぜひ体感してほしい。 コバルト鋼の力。 ドライカットでも 驚くほどの切れ味。 スライドカットを多用するなら、刃の強度は絶対に必要。 このシザーは コバルト系の鋼を採用し、ドライの毛にも負けない耐久性を持っている。 ・切れ味が落ちにくいから、長く使える ・毛を無理に引っ張らず、やわらかな質感がつくれる 一度使えば、 「スライドカットはハサミでこんなに変わるんだ」 そう実感するはず。 "技術× 道具" で、あなたの未来は変わる。 「将来、もっと上手い美容師になりたい。」 「お客様に感動してもらえるカットをしたい。」 そのために大切なのは、技術を磨くこと。 それだけじゃない。 技術を最大限に引き出す "正しい道具" を選ぶこと も重要だ。 スライドカットに悩んでいるなら、 まずは スライドカット専用のハサミを試してみてほしい。 この1丁が、 あなたの カットを、 未来を、 変えてくれるかもしれない。 #もしハサミでいい未来になったら安いもの #とはいえ、専用は違うよ さあ、 ここからがスタート。 あなたの成長のための一本を手に入れよう。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/3uuuzj_RcJY?si=205wQJ2EBVFS66fT 【名称】Leaf-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】53.5g±2g
-
Leaf-575:理容師向け5.75インチ笹刃
¥88,000
スライドカット専用シザー、ここに登場! ✂️✨ もしあなたが 刈り上げオンリーの職人 なら、このハサミはあなたの出番じゃない。 なぜなら、毛をしっかりキャッチして「ガツッ」と切ることができないから。 「一発でバチっと決めるハサミが欲しいんだ!」と思うなら、このページは閉じてOK。 でも… 「もっとスライドカットの質を上げたい」 「髪の動きを活かした繊細なカットがしたい」 そう思うなら、このハサミは間違いなくあなたの相棒になる。 スライドカットのために生まれたハサミ、その理由とは? このシザーは、ただの「スライドしやすいハサミ」じゃない。 スライドカットを最大限に活かすために作られた"専用"のハサミ だ。 滑らかに髪を流し、削ぎすぎることなく、柔らかい質感を作ることができる。 #ちょっといいすぎか #それでもすごくスライドしやすいハサミとそうでないハサミはある 「いつものシザーでスライドカットすると、たまに毛が引っかかる…」 「もっとスムーズにカットできたら、デザインの幅が広がるのに…」 →そんな悩みを感じたことがあるなら、このシザーを試してほしい。 ハンドルはメガネタイプ。 最初は違和感? それが逆に武器になる。 もし あなたが 「オフセットハンドル」に慣れているなら、 最初はこのハサミを持ったときに「ブラブラして不安…」と感じるかもしれない。 でも、 この「ブラブラ」こそが スライドカットの自由度を上げるカギ だ。 メガネハンドルの良さは、どの角度でも持ちやすいこと。 オフセットのように手が固定されないぶん、動きにしなやかさが生まれる。 これは 「今まで届かなかった角度でのカットができる」 ということ。 →使い込むほどに、その自由度の高さが あなたの武器 になる。 鋼はコバルト系。 ドライの毛にも負けない切れ味。 スライドカットを多用するなら、刃の耐久性は絶対に重要。 このシザーはコバルト系の鋼を使用し、ドライの毛でも負けない強さを持っている。 乾いた髪を切るとき、 摩耗しやすい鋼ではすぐに切れ味が落ちる。 でも、 このハサミは 長く鋭い切れ味をキープできる設計。 「数回のカットで切れ味が鈍る…」なんて心配は無用。 #これ実は刃付けも関係あるよ! #いくらハサミが良くても刃の状態で良し悪しあり このハサミがあれば、 あなたのカットはもっと自由に、もっと表現豊かになる。 スライドカットを極めたいあなたへ。 この相棒とともに、新しいステージへ踏み出そう。 (切ってるところ) https://youtube.com/shorts/3uuuzj_RcJY?si=205wQJ2EBVFS66fT 【名称】Leaf-575 【大きさ】5.75インチ 【鋼材】A.Cobalt 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】53.5g±2g
-
SAN-30V3-M:トリマー向け 優しく切れるセニング
¥78,000
「このセニングをどう使うか、少し考えてみましょう。」 あなたが今、このセニングに興味を持っているのなら、それはとても素晴らしいことです。 道具を選ぶというのは、自分の技術と向き合い、より良い仕事をしようとする証ですからね。 では、このセニングについて、一緒に考えてみましょう。 まず、カット率は適正。 毛量調整の役割は十分に果たします。 ですが、切れ味の感触がとても柔らかい。 これは、ふんわりと仕上げたい方にとっては魅力的かもしれません。 ですが、ハリのある仕上がりを求めるなら、少し物足りなく感じるかもしれませんね。 そして、メガネハンドル。 これは、正刃・逆刃の両方を使い分けられる特徴があります。 技術の幅が広がる、とても便利なポイントです。ただし、「正刃と逆刃の違いがよくわからない…」 という場合は、少し扱いづらいかもしれませんね。 もし、あなたがこのセニングの特性を理解し、自分の技術に活かせるなら、とても頼もしい相棒になるでしょう。 でも、もし少しでも迷いがあるなら、無理に手に取る必要はありません。 大切なのは、あなたの手にしっくりくる道具を選ぶこと。 焦らず、じっくり選んでくださいね。 【名称】SAN-30V3-M 【大きさ】6インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】30目の3段 【棒刃】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】59.8g±2g
-
SAN-30V3-M:美容師向け スピード重視セニング35%
¥78,000
「その一歩が、頂への道となる。」 美容師としての道を歩むあなたは、今どの地点にいるだろうか? ベースカットを極め、質感を操り、さらなる高みへと進もうとしているのなら—— このセニングは、あなたの次のステップを支える一本となる。 セニングを選ぶ基準は、かつて 「毛量を減らす」 ただそれだけだった。 しかし、美容の技術は日々進化し、求められるものも変化している。 単に減らすのではなく、質感をコントロールする。 それが、ワンランク上の技術者に求められる視点だ。 登る者のための一本、その理由。 ✔ カット率35%で、しっかりとした削ぎを入れながらも自然な仕上がりに。 ✔ メガネハンドルの設計により、正刃⇄逆刃の切り替えが自由自在。 ✔ シンプルながら、一度で二度おいしい、柔軟な使い勝手。 美容の世界では、正刃を使うことが多い。 しかし、シーンに応じて逆刃を求められる場面もある。 この一本があれば、道具を変えることなく 状況に応じたカットが可能に。 山を登る者が、より良い登山靴を求めるように。 美容師としてさらに高みを目指すなら、あなたの手にふさわしい道具を選ぶべきだ。 このセニングが、あなたの次なる挑戦の助けとなるなら—— その手に取り、さらなる頂を目指してほしい。 【名称】SAN-30V3-M 【大きさ】6インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】30目の3段 【棒刃】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】59.8g±2g
-
SAN-30V3-M:理容師向け 使いやすいカット率正逆刃
¥78,000
「時代は変わった。セニング選びも変わるべきだ。」 かつて、理容師がセニングを選ぶ基準は 「毛量を減らす」 ただそれだけだった。 カット率35%のセニングが、合理的な選択とされていた時代がある。 しかし、今はどうだろう? ヘアスタイルのトレンドは細分化し、求められる技術も変化している。 単に毛量を減らすだけでは、生き残れない時代が来た。 ここで登場するのが、このセニング。 ✔ 毛を優しく削ぎ、自然な質感を生み出す設計 ✔ 使い手に心地よい切れ味を提供するバランス ✔ 「切る」という行為そのものが楽しくなる感覚 さらに、メガネハンドルの構造 にも注目だ。 持ち手をひっくり返すことで、正刃⇄逆刃を自由に切り替えられる。 理容の世界では逆刃を使うことが多いが、一瞬で正刃にチェンジ可能。 つまり—— 一本で二役をこなす、まさに「一度で二度おいしい」セニング。 理容業界の未来を見据えるなら、時代に合ったツールを選ぶべきだ。 このセニングは、あなたの選択肢の一つとなるか? その答えは、あなたの手の中にある。 【名称】SAN-30V3-M 【大きさ】6インチ 【鋼材】A.Cobalt 【櫛刃】30目の3段 【棒刃】笹刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】メガネ 【重量】59.8g±2g
-
NAY-UCH-CorelessN:トリマー向け 「正直必要ないと思います」
¥154,000
「このハサミ、買わないでください。」 遠目から見るとシンプルなハサミ。 近づけば、刃に美しい模様が浮かび上がる。 この模様こそ、「コアレス鋼」 の証。 ハサミの進化をたどれば、全鋼、着鋼、ステンレス鋼、 そしてV10、コバルトスペシャル、ATS粉末鋼—— そのどれとも違う、新たな技術で作られた一本。 異なる鋼を積み重ねることで生まれる、 地層のような精巧な刃。 ✔ 毛を鋭く、正確に捉える切れ味。 ✔ 長く使える、圧倒的な持続力。 でも、もし私がトリマーだったら、これは買いません。 なぜなら—— トリミングシザーとしては 「オーバースペック」 だから。 この性能、この精度、それに見合う価格。 確かに素晴らしいハサミだけれど、 トリマーにとって、本当に必要なハサミは別にある。 毎日使うなら、もっと実用的な7インチ程度の仕上げバサミが最適。 同じ予算で、用途に合ったシザーを 2本 揃えたほうが、 仕事の幅が広がるし、効率も良くなる。 だからこそ、正直に言います。 このハサミ、買わないでください。 ただし—— それでも「どうしても試してみたい」と思うなら、 あなたはすでに、このハサミの真価を理解しているのかもしれません。 【名称】NAY-UCH-CorelessN 【大きさ】6インチ 【鋼材】Coreless 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】51.3g±2g
-
NAY-UCH-CorelessN:美容師向け 伝説の刃を手に入れろ。
¥154,000
「伝説の刃を手に入れろ。」 古の鍛冶師が、ただ頑丈な剣を求めたのではないように—— このハサミもまた、単なる道具ではない。 遠目から見ればシンプル。 だが、近づくと浮かび上がる独特の模様。 それは、この刃が 「コアレス鋼」 という特別な技術で鍛えられた証。 ハサミの歴史をたどれば、全鋼、着鋼、ステンレス鋼、 そしてコバルト含有の鋼へと進化してきた。 V10、コバルトスペシャル、ATS粉末鋼—— プロなら聞き覚えのある名前だろう。 だが、このハサミはそのどれとも違う。 異なる性格を持つ鋼を積み重ね、まるで 「地層」 のように組み上げた刃。 それが生み出すのは、驚くほどの 精密なカットと持続する切れ味。 一瞬で毛を捉える、鋭く確かな切れ味。 圧倒的な「長切れ性能」が、研ぎの回数を減らす。 だが、伝説の武器には、それに見合う対価がある。 高度な技術を惜しみなく投入し、極限まで磨き上げた一本。 だからこそ、このハサミを手にする者は、最高の仕事ができるのだ。 これは、ただのハサミではない。 あなたの技術を、次のステージへ導く 「究極の相棒」 だ。 さあ、伝説の刃を手にする覚悟はあるか? 【名称】NAY-UCH-CorelessN 【大きさ】6インチ 【鋼材】Coreless 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】51.3g±2g
-
NAY-UCH-CorelessN:理容師向け しましまのコアレス鋼
¥154,000
「いい仕事は、いい道具から。」 理容師にとって、ハサミはただの道具ではなく、毎日使う 「相棒」 です。 手に馴染み、思い通りに動いてくれるハサミこそが、あなたの技術をさらに引き出してくれる。 このハサミは、一見するとシンプル。 けれど、よく見ると刃には美しい模様が浮かび上がっています。 これはただのデザインではなく、コアレス鋼 という特別な技術によるもの。 ハサミの鋼も時代とともに進化してきました。 全鋼、着鋼、ステンレス鋼、そしてコバルト含有鋼—— V10、コバルトスペシャル、ATS粉末鋼など、 プロなら聞いたことのある鋼材も多いでしょう。 このハサミは、それらとは違うアプローチで生まれました。 異なる性格を持つ鋼を積み重ねることで、まるで地層のように緻密に仕上げた刃。 ✔ 毛をしっかりとらえ、正確にカットできる鋭い切れ味。 ✔ 長く使っても切れ味が落ちにくく、研ぎの回数も減る。 ✔ シンプルでありながら、精密な技術が詰まった一本。 良い仕事をするために、良い道具を選ぶのは自然なこと。 このハサミは、あなたの技術をさらに引き出し、 「カットがもっと楽しくなる」——そんな相棒になるはずです。 ぜひ、一度その手で確かめてみてください。 【名称】NAY-UCH-CorelessN 【大きさ】6インチ 【鋼材】Coreless 【刃の形状】はまぐり刃 【刃線】柳刃 【ネジ】埋め込みネジ 【ハンドル】オフセット 【重量】51.3g±2g