















SAN-30V2-M:理容師向け
¥78,000 税込
残り1点
理容師として働き始めて、1年、2年、3年——最初はとにかくカットに必死。
ドライヤーの音にかき消される先輩の指示、カットクロスの下で暴れる子ども、そして何より、自分の手が思うように動かない。
でも、そんな毎日を乗り越えていくうちに、少しずつ「自分のスタイル」が見えてくる。
「このスタイル、自分らしいかも」「お客さん、前より笑ってくれた」
その小さな変化に気づけるようになったあなたへ。
実は、ちょっと前まで「理容師」って聞くと、渋いおじさんが黙々と刈り上げてるイメージを持たれていた。でも今は違う。理容師の世界に、新しい風が吹いている。
その風を運んできたのが、美容の技術をしっかり取り入れた“新しい理容師”たちだ。
かつては「美容師のやることなんて、うちには関係ない」と思われていた。
でも、理容業界が少しだけ行き詰まりを感じたときに、それを変えようとした人たちがいた。
彼らは、美容の技術を学び、自分の理容に取り入れた。その結果——
理容師がやるフェードや刈り上げに、自然な束感や動きが加わってきた。つまり、「精度×デザイン」の融合。
それを叶えるためには、ただのハサミじゃ足りない。
そこで紹介したいのが、このセニングシザー。
ただの道具じゃない。これは、あなたの“技術の引き出し”をひとつ増やしてくれる存在だ。
【このシザーの特徴】
✅ セニングのラインが出ない(まるで魔法。実際は理論)
✅ カット率25%で、ちょうどよく、ちょっといい
✅ メガネハンドルで、正刃・逆刃どちらでも使える(あなたの利き手もご機嫌)
この3つ目、特に重要。
正刃で入れたときと、逆刃で入れたとき、髪の落ち方が違うの、知ってました?
知ってても、普段からそれを意識して使い分けてる人は…正直、少ない。
でもこのシザーなら、「あ、違うな」と手が教えてくれる。
狙った質感、狙った動き、狙った軽さ。
すべてが、ちょっとだけ思い通りになる。
もちろん、魔法じゃないから練習は必要。
でも、いい道具があれば、上達するスピードは早くなる。
何より、お客さんが「今日の髪、なんかいい感じ」と言ってくれる日が増える。
それって最高のやりがいだと思いませんか?
理容師として、もう一歩先に進みたい。
そう思ったら、まずはこの1丁から始めてみてください。
失敗は怖くない。
怖いのは、いつまでも同じところで止まってしまうこと。
あなたの理容人生の分岐点、ここにあります。
【名称】SAN-30V2-M
【大きさ】6インチ
【鋼材】A.Cobalt
【櫛刃】30目の2段
【棒刃】笹刃
【ネジ】埋め込みネジ
【ハンドル】メガネ
【重量】61.9g±2g
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥78,000 税込