あの頃を思い出してみてください。
小学校2年生のときの初恋。
ただ目が合うだけで胸がいっぱいになった、あの純粋な気持ち。
余計なものはなく、ただ「好き」という気持ちだけで輝いていたあの感覚。
実は、美容の世界における“5インチシザー”も、それに似ています。
ご存じの通り、ヴィダル・サスーンは小さいハサミを日本に持ち込みました。
そして、ブラントカットを私たち先輩たちに伝えてくれた。
それ以前の日本の美容は、日本髪の流れを汲み、カットといえば剃刀(カミソリ)が主流。
ハサミは脇役でしかありませんでした。
しかし、計算しながら小さなハサミで髪を切ることにより、
立体的でモダンなスタイルが生まれ、
そこから現代の美容の流れが始まったのです。
もちろん、大きなハサミで切る方がスピードは出ます。
仕事の効率も良いでしょう。
でも、速さの影で――
知らず知らずのうちに「雑さ」が混じってはいないでしょうか。
小さなハサミだからこそ、一本一本に気持ちを込めてカットできる。
まるで彫刻刀で木をひと削りするように、
髪の毛を形作ることができる。
だから、あえて今。
少し立ち止まって“5インチ”を手にしてみませんか。
ピュアに、真っ直ぐに、髪と向き合うために。
美容師としての原点を、あなたの手に。
【名称】first-5
【大きさ】5インチ
【鋼材】超合金
【刃の形状】はまぐり刃
【刃線】直刃
【ネジ】埋め込みネジ
【ハンドル】メガネ
【重量】38.6g±2g